ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月24日

釣行準備中(^ω^)

土曜日スロージギングにいきまーす。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
どうもあんまり釣れてなさそうだけど(^_^;)
さて、どうなりますことやら。







  


Posted by かりめろ at 22:50Comments(0)タックル

2015年11月27日

ノッター何がいいかな?

こんばんは
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

みなさんPEラインを使った釣りのときに、
PEとリーダーの結束は何ノットでしょうか?またノッターは使っていますか?

僕は、今まではずっとFGノットで、ノッターは使わずにやってました。

風の強いときに、外でノット組まないといけない場合なんかはノッターあったほうが便利なんですかね。今まで何度か買おうか迷ったときはありますが、、

Gear-Lab(ギアラボ) EZノッター

やはりFGならギアラボのEZノッターでしょうか。



ギアラボ EZノッター ライト

ギアラボ EZノッター ライト
価格:3,682円(税込、送料別)



でもとりあえず、ノッターなしのFGでそう困ったことはなかったんです。ただ、キャスティングにはFGがいいと思うんですが、オフショアもやり始めて摩擦系で最強のPRノットも気になるようになりまして、、、
PRノットを作るにはやはり、ボビン、、専用のノッターが、、、、

シャウトのが有名ですが、、、高い、、w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

色々悩んだ挙句、シマノのがお手ごろでいいかなーと。最終候補まで絞ったのですが、、、

悩んで、悩んで、悩んで、

結局買ったのはこれ。


マルクペディシャン、スイスボビンノッター!!


マルクペディシャン社はフライフィッシングで有名みたいですが、このノッターもなかなか良いみたいです。予定していた予算はオーバーしてしまいましたけどれど、、、(ノ_-。)
糸をかけるだけで、他のノッターのように穴に通さなくて良いので楽なんじゃないかと思います。

とりあえず、頑張ってでかいの仕留めます!

今のところショアで使う予定はないんですが、もし使うことがあればノットのガイド抜け具合なんかレビューしたいと思います。
ショア、オフショア問わず、みなさんのおすすめノット、ノッターがあればぜひ教えてください(*゚▽゚)ノ

  


Posted by かりめろ at 13:33Comments(0)タックル

2014年01月11日

厳冬期釣りのインナー

こんにちわヽ(★>з<)
寒気でやたら寒いですが、みなさん釣り行かれてるでしょうか?

この時期、防寒が大事になってきますがアウターしっかり風を防ぐのが一番の仕事!
しっかり中を暖めるためにはインナーミドルレイヤーが大事。

アウターはゴアが最強ですが、インナーやミドルはみなさん何を使われてますか?僕の周りでは登山用品を使ってる人が多いです。
僕はミドルにはフリースを着たりしますが
ナチュラム見てたら、フリースで良さげなのがあったので買ってみました。



Quechua(ケシュア) FORCLAZ 200 FLEECE MEN
Quechua(ケシュア) FORCLAZ 200 FLEECE MEN


ケシュアはフランスのアウトドアメーカーで、僕はテントは持ってるんですが、服は初めて買いました。

アウトドアブランドの中なら値段はかなり安いですね☆実際着てますが温かいし、機能は問題なさそうですヾ(^ω^*)


そして、やっぱりインナーはテスラですかね☆?

少々値段は張りますが、モンベルのジオラインシリーズも個人的には愛用しています☆

さて防寒対策したし、これ着て釣り行ってきまーす☆

  


Posted by かりめろ at 11:35Comments(0)タックル

2013年12月12日

40アップのモンスターアジと闘うタックル☆

今日はタックルのお話。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

二週間にわたって、アジングでモンスター退治してきました。これから年末までは仕事の都合で釣りに行けないのですが、楽しい釣りが出来ました☆




アジングは満足しましたが
一つ気がかりなのは、最近になって青物が釣れだしている事、、、、。・゚・(*ノД`*)・゚・。


あーショアジギしたい☆年末は釣りいけると思うので、その時も青物いますように(祈)☆

さて、ここからはあくまで個人的な釣りスタイルの話。
僕はアジングでフィネスロッド(VARIVAS:スーパーライトゲーム68SS)は持っていますがあんまり使いません。

だって強いロッドが好きだから☆

でかいの釣りたいし、本命だろうと外道だろうと掛けたら絶対取りたいから( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

好きなフィールドが磯だったり、大きなテトラだったりするのでパワーもですが、長さもロングロッドが好みです。

しかし、パワーのあるロングロッドはどうしてもパッツンショートロッドよりは感度は落ちます。

何度かタックルを見直してたどり着いたのが、今のマークスマンとイグジスト2506Hです。



尺メバルも釣ってますし、45前後のアジとも闘ってます。年無しチヌなんかもとりましたが余裕をもって対応できました。
PSSS-84Tマークスマンは2.54mで脅威の85g、イグジスト2506Hは185g。この軽量コンビの組み合わせでパッツンショートロッドまではいかないとは思いますが脅威の感度です。

イグジスト導入当初に感じていた多少の先重りは、慣れると全く気にならなくなりました。
それよりも、イグジストは自重も軽いですが、巻き心地も相当軽いんで、リーリング時の情報が圧倒的です。

ジグヘッドも細軸やオープンゲイブは基本的に使いません。
男は黙って尺ヘッド漁師パックです(笑)

基本的にこのフックで困った事は無いんですが、二週連続で同じジグヘッドで45前後のアジと闘ったら、、、
ちょっと、、開いてました(*゚Д゚*)ェ…

でかいアジはよく走るので、潜られたり、沖に向かって頭向けられるとかなりの力なんですが頭さえこっちに向けとけば40アップのアジであってもすんなりよってきます。主導権を握れるタックルで挑んだので全く危なげは無かったんですが、強引すぎたかな?

いやでも、巨大アジの地合いを逃すまいと釣ったアジから強引にフックを外してた時に曲がった可能性が一番高いかも、、、(`-д-;)ゞ
ファイトで伸ばされるような掛かり方じゃなかったしなー。

今まで尺メバル、70オーバーのシーバス、年無しチヌなど色々尺ヘッドで釣ってきましたが、尺ヘッドは伸びなかったので、、、
よっぽどのことが無い限り伸びたり折れたりする心配はしないでいいと思います。

かなり信頼している尺ヘッドだったんで、びっくりして記事にしてみました!!

マークスマンいいですよー☆

イグジストも最高です☆弱点は値段も最高なことです(涙)
  


Posted by かりめろ at 12:00Comments(4)タックル

2013年10月23日

ノーマル?スーパー?いやマグナムだー☆

マグナムな奴出てたの知らなかったーヽ(≧Д≦)ノ☆
にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村

週末は天気も悪いし、魔界のセールに顔を出したんですが、そこでこいつを発見。


スミス:マグナムサージャー 
12センチ 56g


サージャーは大好きなルアーなんです☆
ノーマルはエギングタックルに忍ばせて、スーパーはライトショアジギングで使っていたんですが、こいつはショアジギにぴったりですねー☆


さっそく磯に行きたいけど、天気がなーー(><)
行けたらさっそく使ってみます☆
  


Posted by かりめろ at 13:00Comments(2)タックル

2013年10月22日

レアルアーゲット☆

魔界でレアルアー発見☆
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

これです☆

ブリーデン:メタルマル

今度使ってみよっと+:。(´ω`*)゚.+:


  
タグ :メタルマル


Posted by かりめろ at 12:05Comments(0)タックル

2013年10月21日

もう売り切れ、、、

再販始まったばかりのパゴスオリジナル、アジキャロスワンプのレッチリが、、、(*´・ω・`)

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

もう、、、売り切れてる、、、、(ノω・、) ウゥ・・

補充したけど、次はもう補充できない、、、、、


  


Posted by かりめろ at 21:07Comments(2)タックル

2013年10月21日

今期エギング一押しカラー☆

こんにちわ☆魔界のセールでエ補充しました(*´・ω・`)ノ☆
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


僕のエギングはだいたい先発はエメラルダスラトル

その後反応見ながらエギ王シリーズロケッティアなんかを使って行きます。

でも最近は先発のエメラルダスだけで終わる事も多くて、消耗してきたんで補充しました。

ダイワ (DAIWA) エメラルダス ラトル 3.5号

ダイワ (DAIWA) エメラルダス ラトル 3.5号
価格:693円(税込、送料別)

僕が今シーズン圧倒的に使ってるカラーが
ナイトシュリンプです


エメラルダスラトルシリーズは最近出た新色以外でほとんど使ったんですが、このカラーが圧倒的に釣果が飛び抜けてます。もちろん信頼あるんで出撃頻度も最近は飛び抜けてる影響もありますが(つω`*)テヘ

終日これだけで通した日もあります(笑)
浅場、流れの中でドリフト、デイゲーム、月夜、月の効いてない夜、街灯下、、、色んな所で安定して釣れてます☆前回の短時間で25杯もこのカラー一つです。


みなさんのお気に入りカラーはなんでしょうか?信頼できるエギは釣れてなかっても集中力保って投げ続けれますよねー!そろそとサイズもいい感じにあがってきて引きも強くなってきました。秋エギング後半もぼちぼち頑張ります☆

ダイワ (DAIWA) エメラルダス ラトル 3.5号

ダイワ (DAIWA) エメラルダス ラトル 3.5号
価格:693円(税込、送料別)


  


Posted by かりめろ at 12:00Comments(0)タックル

2013年10月20日

主力ワーム補充完了☆

おはようございます☆
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

お気に入りだけど、買えなくなってたパゴスオリジナルのアジキャロスワンプ、、、、(-∀-`; )
残るストックもあと2パックでどうしようかなーと思ってたんですが、、


昨日、魔界のセールから帰ってる途中でタカさんから朗報が!!

「パゴスでレッドホットチリ販売してるよー」

で、さっそくネットショップ見ると確かに売っている☆


ということで補充の注文いれときましたーーポチ(σ´・ω・)σ凸!!


今持ってるのと合わせて今シーズンは大丈夫と思います。

タカさん連絡ありがとうございました☆。
これ、おすすめです☆昨日と比べて在庫が猛烈な勢いで減ってます、、、(゚´Д`゚)
昨日は90以上あったのに、、、

アジアダーもレッチリでたんですねー☆

これは僕はとりあえず今回はスルー☆

  


Posted by かりめろ at 08:52Comments(0)タックル

2013年09月08日

ラトルエギ補充ーー☆

なんだかんだで今シーズン気に入ってるんで、補充しときました☆
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村



何本か持ってるんですが、今回はあんまり買わないカラーを選択!

移動時にエギケースがじゃらじゃら言うようになりました(笑)

ケースはセフィア使ってます。
  


Posted by かりめろ at 12:10Comments(0)タックル

2013年09月05日

新戦力第二弾!!

今回買ったルアー、二つ目ははこれ☆
にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村


ダイワ:ソルティガ バブルメイカー(*≧ω≦)☆


ぎょろぎょろ目玉ペイントがいかす!!

まだ使ってないけど、頭の中ではイメトレばっちし☆

今回買ったのは16センチだけど、20センチも欲しいなー☆

ルアー見てるだけでアドレナリン出まくりです!!

あとは、釣るだけ、、、あとは釣るだけ、、、、(*´Д`*)
  


Posted by かりめろ at 12:10Comments(0)タックル

2013年09月04日

ローデッドのLEVEL SINKING☆

今回買ったルアー、一つ目ははこれ☆
にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村


140mmながら70g(・∀・)ニヤニヤ!!


そして、水平フォール、、、こいつで青物爆釣狙います!!
あー、早くショアジギ行きたいなー☆



  


Posted by かりめろ at 12:10Comments(2)タックル

2013年09月03日

戦力アップのお買い物☆

ふふふ、戦力増強、、、、( ´艸`)ムププ
にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村


何を買ったかは次回のお楽しみーーー☆

  
タグ :ルアー


Posted by かりめろ at 19:37Comments(0)タックル

2013年09月01日

お気に入りワームのストック、、、(`-д-;)ゞ

はい、こんばんわ☆
ソルトルアーシーズン最盛期ももう間近、わくわく(●´ω`●)ゞエヘヘ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

ということで、ワームの整理☆

足りないものはストックから補充してたんですが、、、

お気に入りだけど、買えなくなってるパゴスオリジナルのアジキャロスワンプ、、、、(-∀-`; )


あと2パックしかなーーい((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル!!

思ったよりストックなくてあせりました。まあ、他にもワームあるし何とかなるかー☆☆

早く販売再開しないかなー。

これも良さそう。

  


Posted by かりめろ at 23:01Comments(0)タックル

2013年08月27日

お守りがわりに、スーーパーな奴☆

こんにちは、かりめろですヽ(≧Д≦)ノ☆
にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村

前回のライトショアジギ+オクトパッシングの時に、手前のしもりで必殺のスーパーサージャーを無くしたんで、補充しときました。


他県は知りませんが、愛媛ではかなり有名なこのルアー、、ノーマルのサージャーとともに、黙ってボックスに入れておけ、、、説明不要のド定番☆
青物の気配があったら、投げましょう(笑)!
僕はエギングタックルにもノーマルを忍ばせてますヾ(*・ω・)ノ

  


Posted by かりめろ at 12:48Comments(2)タックル

2013年08月26日

今日はじゃらじゃら言うアイツ☆

早くエギングシーズンインこないかなーーー(○´・д・)ノ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

僕がメインで使っているエギは、エギ王シリーズ


安いし、安定した動き!!これでエギングのイロハを学びました。

サイズは3号以上しか基本的に使いません、、あんまり小さいのはかわいそうなので、、、

で、エギ王を中心にローテを組み立てつつ、それに何個か違う特色のエギを混ぜていきます。

去年から使っているエメラルダスラトルもその一つ。
前回のオクトパッシングの時にイカ調査もしたんですが、一つなくしたので補充しときました。

ラトル入りは少し色物な感じがしますが、普通に釣れます。でも、安定感はないような、、、

個人的にはアピールが高い分、、イカがすれるのも早い印象です。
他に、気に入って使ってるのはロケッティアです☆

釣れなくなった時に、飛距離でイカを釣れてきてくれます☆

でも、最近あんまり売ってないような、、、(´ω`


  


Posted by かりめろ at 12:00Comments(0)タックル

2013年08月25日

天気悪いし、今日は魔界へ、、

今週はあいにくの天気、、休みだったけど海へは行かず、、(○´・д・)ノ
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

ちょろり、魔界でハイシーズンに向けて小物を補充。
全部でこんだけ\(・ω・)/ 


とりあえず、タカさんが大人買いしてたのを一つ。


アジキャロスワンプは僕個人的には一押しカラーは別にあって、
パゴスさんのオリジナルカラーなんですが

しばらく買えない状態が続いてます、、、(ノД`)・゜・。

なんとも言えないボワワーっとした発光
があるのがこのパゴスオリジナルカラーの特徴なんですが、これしか釣れないときけっこうありました。

もちろん先発で使っても安定した釣果をだしてくれます。

ストックはけっこうあるんですが、、、無くなったら補充できないのは痛いです。

ということで、今後はタカさんおすすめカラーに期待☆☆

残りの小物についてはまた今度ー☆



  


Posted by かりめろ at 17:15Comments(2)タックル

2013年08月24日

偏光レンズのすすめ☆

こんにちは☆不定期更新、へっぽこブロガーのかりめろです(*゜ロ゜)ノミ
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

釣り具って、色々あって道具選びも楽しいのですが、、、、

『偏光グラス』ってみなさん持たれてますか?
ナイトゲームが主な方も多いと思いますし、必要性を感じない人も多いかと、、、

僕も、偏光レンズは釣り具の中で一番購入が遅かった道具の一つです(゚Д゚*)

でも、買って一番良かった物の一つでもあります☆
使ってみたらわかるその威力☆圧倒的視覚情報、それに疲労度も軽減です!

持ってないかたは、エギングのシーズンインが間近のこの季節、、、超おすすめです。

やっぱり有名なのはタレックスですよね、、、値段も高いですが僕も使ってます。

今はトゥルービュースポーツ使ってますが、やっぱマズメ用にイーズグリーンもそろそろ欲しいな、、、(ノ´д`ノ

フレームはお好みですが、カーブが少ないものがいいですよ。カーブ多いと、デザインはカッコいいけどレンズの端の視界が歪みます。
やっぱりZEALとかが間違いないです。

あと、みなさん偏光レンズは釣り場で毎回ケースにいれたりしてるものなんでしょうか(゚Д゚*)ノ?

僕はケースは荷物増えるし、無くしそうだし、熱でレンズ歪むのが怖いので、、、
こういうストラップで常に身に付けて使ってます。


タレックスじゃなくても、ある程度名前が通ったメーカーなら大丈夫だと思うので、持ってない方は偏光グラスの世界をこの秋ぜひぜひ体験してみてください(´∀`σ)σ

  


Posted by かりめろ at 21:27Comments(2)タックル

2013年06月05日

ピンクグロー

はい、こんにちわ☆
新しいウエポン買いました。(●´ω`●)ゞエヘヘ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村

これです☆


*撃投ジグ    105g ピンクグロー
*撃投ジグエアロ 95g ピンクグロー
          95g オレンジG

撃投DVD2でピンクグローで爆釣してたので、とりあえず補充です(*´Д`)☆

正直、いままでピンクグローのジグは投げたこと無かったんですが、、、ヾ( ̄∇ ̄=ノ

ピンクグローってよく釣れるんですね☆


秋のシーズンインが楽しみです!



  


Posted by かりめろ at 22:56Comments(6)タックル

2013年05月03日

これ、ちょっと欲しい☆ヴァンキッシュの限定版!

はい、こんにちわ☆
物欲の投稿失礼しますφ(゚▽゚*)
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

シマノのヴァンキッシュ、発売当初はあまり見た目がこのみじゃないなーと思ってたんですが、、、(;´Д`A ```

途中からあのシンプルさに惹かれ始めて、、、実はこっそり欲しいリールの一つだったりします。


で、カスタム好きな僕としては夢屋のスプールが相当渋いデザインなので、、ヴァンキッシュ買ったら


これ


とか


とかを購入して

電撃合体する構想を描いてたんですが、、、

今年、夢屋パーツ使った限定版ヴァンキッシュでるみたいですねヾ(´ω`=´ω`)ノ☆

これです





うむむむ、黒の渋さとゴールドの成金感が、、、、なかなか、、、いい(゚д゚)(。_。)ウン!☆


ちょっとゴールドが主張しすぎで、賛否両論あると思いますが、個人的にはありです。

でもネット予約はどこも完売だなー。

店頭予約はどうなんだろ、、、(´ρ`)ノ゛?


店頭で見かけたら、衝動買いするかもです。

  


Posted by かりめろ at 10:49Comments(2)タックル